top of page
コラム一覧


【クリスマスを彩るイルミネーション!】
みなさんこんにちは!今日12月24日はクリスマス・イブですね! まちのイルミネーションが、クリスマスを過ごす人々の楽しげな姿を照らしています。 そこで今回のワセマガでは、早稲田のまちのイルミネーションをご紹介します! ただ、今年は新型コロナウイルスの影響でイルミネーションが...
2020年12月24日読了時間: 2分


【2020年を振り返ってみた!】
皆さんこんにちは! 寒さが日増しに本格的になり、早いもので12月ももう半ばですね。 あと2週間で、2020年が終わろうとしています。 そこで今回のコラムでは、今年1年を振り返ってみようと思います! まず頭に浮かぶのは、やはり新型コロナウイルスの流行ですね。世の中がこれほど大...
2020年12月17日読了時間: 2分

【2020年流行語大賞~おうちのなかで早稲田を楽しもう~】
2020年もあと少しとなりました。お買い物に行くとみかんや白菜を見受けるようになりまして、気づけばもう今年も終わってしまうのだなと感じさせられます。例年でしたら、年末行事に忘年会と「師走」という言葉通り慌ただしい時期でしょうが、今年は忘年会や旅行の自粛のためそうはいきません...
2020年12月10日読了時間: 3分


【地域ボランティアサークルの学生が語る!早稲田のまち!】
こんにちは! いよいよ12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月となりました。 みなさんお元気でしょうか。 さて、ワセダタウンマガジンを運営している早稲田大学公認サークル「まっちワークグループ早稲田」も、昨日12月2日で代替わりとなりました。...
2020年12月3日読了時間: 3分


新歓の様子をご紹介!
こんにちは! 春学期の早稲田大学の授業はオンデマンドで行われることが決定しましたね。新型コロナウイルスの影響が様々な方面に出ています。 コロナウイルスの影響で延期になっていますが、例年だとちょうど今の時期に行われているもの……ずばり新歓!!...
2020年4月9日読了時間: 2分


神田川の桜並木
みなさんこんにちは! ぽかぽか陽気で春風の心地よい季節になりました。あと少しで3月が終わり4月になり、春 爛漫といった感じですね。春の暖かい日には、散歩しながら桜をお花見したいと思ってい る方も多いのではないでしょうか。...
2020年3月26日読了時間: 2分


さあ新歓の季節です。
みなさんこんにちは! 最高気温が20度近くなる日も続き、だいぶ暖かくなってきました。 よく晴れた日にはお出かけしたくなる一方で、布団から出られずついつい二度寝してしま う季節でもありますね。 さて、そろそろ新学期開始も近づいてきました。...
2020年3月19日読了時間: 2分


2019年を振り返ろう!
皆さんこんにちは。 12月になっていっそう冷え込みが強くなってきましたね。 手洗いうがいをして体調を崩さないようにしましょう。 12月は1年の締めくくりの月ということなので、筆者も所属するまっちワークグループ早稲田の1年間を簡単にざっくりと振り返っていきたいと思いまーす。...
2019年12月12日読了時間: 2分

必見!夏休みのオススメの過ごし方
こんにちは!いよいよ長かったテストも終わり、待ちに待った夏休みがやってきました!みなさん は夏休みの予定は決まっていますか?大学生なら夏休みは50日近くあるので、中学生、高校生の時 よりも自由に過ごせる時間が増えたという人が多いのではないでしょうか。今回は、そんな長い夏...
2019年8月1日読了時間: 2分


漱石公園いってみた!
先月、新紙幣のデザインが発表されましたね!1000円札は北里柴三郎、5000円札は津田梅子、10000円札は渋沢栄吉となりました。現在の1000円紙幣は野口英世ですが、その1つ前の紙幣には夏目漱石の肖像が用いられていました。...
2019年5月16日読了時間: 2分


大盛況!新歓スタート!
新入生のみなさん、入学おめでとうございます! ようこそ、早稲田大学へ!楽しいキャンパスライフを過ごしてくださいね! さて、早稲田大学では4/1~4/3に各学部の入学式が行われ、4/4まで新歓期間でした。 キラキラした新入生のみなさんが、入学式を終えてサークル探しにいそしんで...
2018年4月12日読了時間: 2分


神田川で花見をしてみた
皆さんこんにちは。 今はまさに春!春といえば、お花見ですよね?しかし、いざお花見に行こうとしても、人の多さや、忙しさなどで断念してしまうことも多いのではないでしょうか。 そんな皆さんには、神田川でお花見をすることをおすすめします。...
2018年4月5日読了時間: 2分
New!!
bottom of page