top of page

地球感謝祭に参加してきた!

  • 2019年9月26日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!寒暖差のある日が続き、体調を崩しやすいと思われますがみなさん元気でしょうか。

筆者は色々な疲れも相まって風邪をひきました。それなのに最近はイベントてんこ盛りで大変した(笑)

その中で一番のイベントといえば、もちろん地球感謝祭!

というわけで、今回は地球感謝祭についてお届けします!


早稲田地球感謝祭は9月16日(月・祝)に行われました。

様々な団体が参加しており、飲食の出店や子供向けの出店、更には手相鑑定のスペースまで!

ステージでのパフォーマンスもありました。

当日の雨により、パフォーマンスが中止になってしまった団体もあり残念です。来年こそは……!



これはお昼頃の校内の様子です。

お昼ご飯を買い求める人で賑わっていますね!

筆者もこの写真を撮ったあと、無事にお昼ご飯をゲットしました。買ったもの全部美味しかったです!


筆者も所属するまっちワークグループ早稲田は、運営側に携わらせていただいています。

地球感謝祭の前日から準備を行いました。イス運びやテント張り、そしてヨーヨー作りなど。

そして当日はキッズ商店街を担当しました!

わたあめにポップコーン、わなげ、射的、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、風船の配布を行いました。

お手伝いの子供たちもいて、とても賑やかで楽しくなりました!


そして片付けの時にはハプニングもありました。

スーパーボールが大量に坂を転がっていってしまうという(笑)



これはみんなで咄嗟に追いかけて拾っているときの写真です。

こんなハプニングも含め、とても充実していました!


今年来ることができなかった方やご存知なかった方も、来年は是非地球感謝祭にいらしてください!!

筆者 師匠

早稲田大学社会科学部1年

早稲田大学公認サークル

まっちワークグループ早稲田

Comentários


運営:早稲田大学公認サークル まっちワークグループ早稲田
協力:早稲田大学周辺商店連合会 ワセダグランド商店会

© 2021 WASEDA TOWN MAGAZINE, All Rights Reserved 

IMG_3487.JPG
IMG_3487.JPG

←QRコードから​友達登録!!

matchwork_hobber.png
matchwork_banner.png
  • Youtube
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
bottom of page