みなさんこんにちは!
今回は、みなさんにぜひ参加していただきたいイベントを臨時配信でご紹介します。
6月27日(日)開催の、早稲田大学校友会「気象・防災稲門会」による東日本大震災10年に関するオンライン企画です。
現役早大生や様々な校友の方々が登壇し、それぞれの活動内容や、その活動を通して感じられたこと・考えられたことなどをお話してくださいます。
その中には「人と人との繋がり」や「早稲田との繋がり」についてのお話も含まれています。
また、まちづくりやキャリア形成に関するお話を伺うこともできますよ。
ここで、イベントで伺うことのできるお話の内容を、一部ご紹介します。
○外部から支援を行うにあたり、地元の人とどのように人間関係を築いていったのか
○震災後の教育現場の状況
○小学生の時に被災し、その後中高6年間を通して、地域のまちづくりに参加された方のお話
○大学生時代に、お母様と一緒に「心の復興」を目指すNPOを設立された方のお話
○震災後、新卒無職で気仙沼に入り、活動をされた方のお話
○社内起業制度を利用して釜石市に起業、都市と地域の関係性を見つめ直し、新たな生き方・働き方の創出を目指して活動されている方のお話
会終了後には、希望者の方限定で、「早稲田の繋がりの形成」を目的としたオンライン交流会も開催される予定です。
イベントはどなたでもご参加いただける上、途中の入退出も自由です。
予定があってすべて参加するのは難しい……という方でも、ぜひ興味のあるお話を聞いてみてくださいね!
イベントの詳細については、ページ下部に記載の【イベント詳細URL】を併せてご参照ください。
東日本大震災から10年の節目に当たる今、改めて震災の記憶と向き合い、様々な活動に取り組まれている方々のお話を通して、防災や他者との繋がりについて考えてみませんか。 【イベント名】
「2011→2021 東日本大震災から10年 災害へ備える次の10年へ
~早稲田のつながりをカタチに~」
【企画】
早稲田大学校友会「気象・防災稲門会」 【日時】
令和3年6月27日(日)13:30~16:20 ※途中入退出自由
【内容】
基調講演 東日本大震災の体験談 パネルディスカッション ボランティアセンターでの活動事例紹介 防災×サッカーの取り組み ※イベント終了後、希望者のみで1時間程度の交流会を実施予定 【場所】
オンライン(Zoom) 【参加費】無料 【参加対象】
興味のある方なら、どなたでもご参加いただけます。 【参加方法】
※申込締切:令和3年6月26日(土) ご登録いただいたメールアドレスに、後日ZoomのURL等をお送りします。 【イベント詳細URL】
筆者 ちゃちゃ 早稲田大学政治経済学部3年 早稲田大学公認サークル まっちワークグループ早稲田
Comments