top of page

【早稲田の素敵な「人」紹介vol.3 ~中小企業診断士・倉前誠二郎さん~】



みなさん、こんにちは!

今回のコラムは、「早稲田の素敵な“人”を紹介するシリーズ」第3弾です!



みなさんは中小企業診断士という資格をご存じですか?

中小企業診断士は、中小企業の経営課題に対応し、分析や助言を行う専門家です。

今回は中小企業診断士であり、早大 OB でもある倉前誠二郎さんをご紹介します!




倉前さんは中小企業診断士として、一般企業や地域の商店街の支援を行ったり、社会人の資格試験の受験対策講座を運営したりしています。


今回の取材に至ったきっかけは、前回の素敵な人紹介シリーズ第1回目の取材後に、ワセマガに関心を持ってくださった倉前さんに「よかったら、取材をしにおいで」と声をかけていただいたことでした。


東京メトロ東西線早稲田駅の1番出口を出てすぐの、倉前さんの事務所でインタビューを行いました。



 

―社会人の受験対策講座を始めたきっかけは何ですか?


―人の役に立ちたい、大きな目で見れば社会や経済の役に立ちたいと思ったことがきっかけです。サラリーマンをやりながら資格を取った後、他の人のサポートもしたくて起業して塾を始めました。最近は、早稲田の学生さんの起業支援ができたらと思っています。起業のサポートだけでなく、おもしろい事業案があれば一緒にやると楽しいのではないかとも思います。事業が軌道に乗れば大きな会社に勤めるばかりが進路でもなくなるかもしれないし、早稲田から元気の良い企業が生まれたら嬉しいです。



―起業のお話が出ましたが、起業はどこか自分とは遠いもの、難しいものに感じます。倉前さんが考える起業の魅力は何ですか?


―自分で起業することは大変だと思いますが、自分でやろうと思ったことを実現することはこんなに楽しいことなのかと日々実感しています。やってみて初めて気づく大変さややりがいもたくさんあります。



―確かに、自分の思うままに動けるのは魅力的ですね!会社員になるとある程度会社に縛られることもありそうです……。

倉前さんは早稲田で学生時代を過ごしたそうですが、早稲田のまちでの思い出は何ですか?


―ありすぎて語りつくせないくらい。サークル活動でリーダーを任され一生懸命活動していたこともあり、大切な友人がいて今でも繋がっています。学生時代、よく通っていたワセメシを食べに行くと懐かしい思い出がいっぱい。久しぶりに定食屋さんに行ってみると、、ご飯の量は学生時代足りないくらいに感じていたものが、数十年、時を経て今では十分すぎる量に感じました。(笑)


卒業して社会人になって改めて住む場所を決めるとき、一人で地場の居酒屋で飲んで店主さんなどとお話するとその土地の風土のようなものがわかります。早稲田エリアには今もそんな風情が残っているように感じます。思い出や愛着があるならまた帰ってきて長く住みたいまちです。



―最後に、早大生へのメッセージをお願いします!


―進路を決めるとき、どんな人生を歩みたいのか、しっかり考えたうえで選択をすることが大切です。でも私もそんなことできていなかったかな(笑)。それから、そのころは考えもしなかったけれど、学生時代に起業を経験することもいいかもしれないです。興味を持たれたら気軽に声でもかけてください。

 

今回のインタビューでは、大学卒業後さまざまな経験をしてきた倉前さんだからこそのお話や思いをたくさん聞くことができました。働き方や生き方のお話、起業のお話を聞いて、筆者自身も社会の中で何がしたいのか、どんな生き方がしたいのかをしっかり考えたいと思いました。約1時間ほどの取材でしたが、倉前さんは丁寧に質問に答えてくださり、早稲田のまちの話に花が咲いて楽しい時間を過ごすことができました!倉前さんのあたたかなまなざしを見ると、他者の役に立ちたいという真摯な思いが伝わってきます。思わず何でも相談してしまいそうになりました。(笑)


今回取材にご協力くださった倉前さんに、この場を借りて改めて感謝申し上げます。ありがとうございました!


※取材は、緊急事態宣言前に行いました。



<倉前さんの情報>

資格の個別指導 サクセスレッスンアトリエ

中小企業診断士試験対策講座 代表講師 倉前誠二郎株式会社 SLA

住所:東京都新宿区早稲田町74早稲田駅前ビル302号室

Tel:03-6273-8147



筆者 ソフィ

早稲田大学文化構想学部3年

早稲田大学公認サークル

まっちワークグループ早稲田

Comments


bottom of page