top of page
コラム一覧

【早稲田がもっと、好きになる。ワセメシバイトのすすめ】
こんにちは。 あっという間に11月半ば。暦の上では立冬も過ぎ、冬の足音を感じますね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 早稲田大学では、11月頭に行われた一大イベント「早稲田祭」が大盛り上がりでしたね! 夏休みから10月頃は早稲田祭の準備に追われ、充実しつつも忙しい時期を...
2024年11月17日読了時間: 5分

【早稲田の文豪について】
皆さんこんにちは! 秋と言えば色々ありますが、 今回は読書の秋です!皆さん本読んでますか〜?? さて、今回は、早稲田大学の文豪を3人紹介します! 1人目は、探偵小説で有名な江戸川乱歩です! 乱歩の本名は平井太郎という割と平凡な名前で、...
2024年10月27日読了時間: 3分

【ハロウィンがやってくる!】
皆さん、こんにちは! 一気に夏から秋へと変わり、ハロウィンが近づいてきましたね。 楽しいイベントが多いこの季節、皆さんはどのように過ごしますか? ①ハロウィンの起源 ハロウィンは古代ケルト民族のお祭りに由来しています。 新年とされていた11月1日の前夜、亡くなった人々の霊が...
2024年10月17日読了時間: 2分

【早稲田地域のパワースポット紹介!】
皆さんこんにちは! 筆者は暑さが苦手なので、9月に入り少し涼しくなったと感じ喜んでいましたが、また気温が上がり、まだまだ暑い夏は続くなと感じています(泣) 今回は、そんな暑さが苦手な人にもおすすめしたい、早稲田周辺にある神社パワースポットを紹介したいと思います!...
2024年9月12日読了時間: 2分

【早稲田近辺の充電スポット】
みなさんこんにちは! 中間・期末試験が近づくにつれ、大学内で作業をする方も多いのではないでしょうか? そんな時、パソコンやスマートフォンの充電が少なかったら困ってしまいますよね。 そこで今回は、早稲田大学周辺で充電できるスポットをご紹介します!...
2024年6月13日読了時間: 2分

【下駄っぱーず×バンカライズム パフォサーの魅力に迫る!】
みなさんこんにちは。 入学式も終わり、ただいま新歓期真っ只中。 早稲田大学には数えきれないほど多くのサークルがあり、 新入生の皆さんはどのサークルに入ろうか、迷っている時期ではないでしょうか。 今回ワセマガでは、 「サークルがたくさんあって迷ってしまう」「さらに詳しい情報が...
2024年4月9日読了時間: 7分

【空きコマを有意義な時間に!】
4年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。 そして新入生の方々、ご入学おめでとうございます。 在校生の皆さんは、春休みを満喫できていますか? 長かった休みも残すところ1週間ちょっとになりました。 筆者は今年も花粉症に苦しんでいます……。...
2024年4月4日読了時間: 3分

【早稲田で散歩&テイクアウト&ピクニック!】
皆さんこんにちは! そろそろ新たな生活が始まる時期ですね。 3月も半ばを過ぎ、気候も穏やかになってきました。 そこで今回は、お散歩&ピクニックをテーマにお伝えします! 早稲田周辺でテイクアウトできるお店と緑が豊富な公園を訪れました。 さて、スタートは東西線早稲田駅です。...
2024年3月21日読了時間: 4分

【新歓のまわり方】
3月に入り暖かい日が増えてきましたね。 花粉症持ちの人にとっては大変な季節でもありますよね。 花粉症持ちの筆者も毎日目と鼻が痒くて辛い日々を送っています。 さて、春といえば花粉症……ではなく入学や進級の時期ですよね。春から大学生になる人はこの時期にサークルに入る人が多いので...
2024年3月7日読了時間: 3分

【有意義な春休みの過ごし方】
皆さんこんにちは! まっちワークグループ早稲田です! まだまだ春休みの前半戦ということで、 今回は「有意義な春休みの過ごし方」についてご紹介します~ ≪免許・資格≫ 春休みでしたいことは、車の免許を取ることです! 免許を取るには、「通い」と「合宿」の2種類がありますが、...
2024年2月24日読了時間: 2分

【あったかグッズで寒い冬を乗り切ろう!】
二月になり、寒さが厳しくなってきましたね。
実は、人間は皮膚に寒さを感じ取るセンサーをびっしり持っており、寒さに敏感なんです!
人間は温かさが必要だということで、今回の記事ではあったかグッズを紹介したいと思います。
2024年2月8日読了時間: 3分

【ワセマガ担当の!おすすめ記事紹介】
皆さんこんにちは! 秋学期も終盤、大学生の皆さんはテストやレポートに追われる時期ですね。 温かくして、忙しい時期を乗り越えていきましょう! さて今回は、過去の配信記事から、 特に読んでほしいおすすめ記事を3本紹介します。 勉強の息抜きにぜひ読んでみてください!...
2024年1月18日読了時間: 3分

【2023年運営局メンバーより今年の振り返り -1年間ありがとうございました!】
皆さんこんにちは。ワセダタウンマガジンです。 今年も残すところあと3日。しんみりとしてきましたね。 サークルも代替わりの時期です。ワセマガを運営しております「まっちワークグループ早稲田」でも12月20日、引退式が行われました。...
2023年12月28日読了時間: 4分

【アド街ック天国「早稲田」の振り返り】
みなさんこんにちは! 急激に寒くなり、秋はどこへと行ってしまったのやら...筆者は寂しいです。 みなさんもお身体にはお気をつけください。 さて、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、11月11日の「出没!アド街ック天国」で「早稲田」が取り上げられました!(パチパチ!)...
2023年11月23日読了時間: 2分


【〈トレンド研究会さんコラボ!〉早稲田周辺で建築・美術を楽しもう!】
こんにちは! 秋学期が始まってから、あっという間に1か月が経とうとしていますね。 皆さんいかがお過ごしですか? 新しい時間割にも慣れ始め、大学生活のリズムを取り戻し始めた頃でしょうか。 そこで早稲田周辺で気軽に建築・美術を楽しめるスポットを、 2か所ご紹介します。...
2023年11月7日読了時間: 4分


【大学に楽しく通うために!】
みなさんこんにちは! 夏休みも明け、いよいよ本格的に秋学期が始まりましたね。 季節の変わり目で寒さも増し、学校に行くのがつらい……という方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、そんな憂鬱さを解消し、楽しく大学に通うための秘策をご紹介します!...
2023年11月3日読了時間: 2分

【限定数のみ!コラボ弁当を販売しています!】
みなさんこんにちは! 新年度が始まりリズムを整えることに苦労している時期ではないでしょうか。 お昼ご飯はきちんと食べていますか? 手作りは朝の時間が足りないし、コンビニや学食は混んでいて実は困っているというあなた! 食べているけれど春だし新しいランチを開拓したいというあなた...
2023年4月13日読了時間: 3分


【早稲田の和食屋といえばココ!「都電テーブル早稲田」】
皆さんこんにちは。 もうすぐ春休みが終わり、新学期がスタートするということで、 新入生も在校生もワセメシの情報が気になる時期ではないでしょうか! 今回ご紹介するのは、大隈通りにお店を構え、 手軽に絶品の和食を味わえる「都電テーブル早稲田」さんです。...
2023年3月30日読了時間: 2分


【早大生のバイブル・マイルストーン】
みなさんこんにちは! まっちワークグループ早稲田です。 みなさんは今頃春休みを満喫していると思います。 とはいえ、在学生は科目登録に向けて、新入生は大学入学に向けての準備が始まりますね……! そこで どの科目を取ればいいのかわからない…… どんなサークルに入ろう……...
2023年3月9日読了時間: 2分

【QOL爆上がり!充実した春休みの過ごし方3選!】
皆さんこんにちは! 春休みも早1ヶ月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか? 1ヶ月と聞いて焦っているそこのあなた! 大学生の長~い春休みはまだまだ終わりませんのでご安心を♪ ということで今回は、筆者おすすめの充実した春休みの過ごし方を3つ、ご紹介しようと思います...
2023年2月23日読了時間: 2分
New!!
bottom of page