top of page
コラム一覧


早稲田出身監督の映画をご紹介!
例年であれば心躍るゴールデンウィークですが、今年は“ステイホーム週間”となってしま いましたね。外出自粛が続く中、自宅で映画を楽しんでいる方も多いのでは? そこで今回のコラムでは、早稲田大学出身の映画監督・是枝裕和さんの作品を2つご紹介 します!...
2020年4月30日読了時間: 3分


早稲田出身作家の作品をご紹介!
コロナ感染拡大の影響で授業開始が延期になってしまいましたが、みなさんはどのよう にお過ごしでしょうか。1日に一度は外の空気を吸いたくてお散歩にも出ていますが、普 段着の人よりもランニングウェアの姿の人の方が多く見るような気がして、運動し足りな...
2020年4月23日読了時間: 2分

恩寵記念館
皆さんは早稲田で有名な建築物として思い浮かべるのはなんでしょうか? 大隈講堂や演劇博物館が現存する歴史的建築物として国や都から指定を受けていますが、実は早稲田のシンボルとなっていたかもしれない建物がかつてはありました。 現在の7号館の場所にあった恩寵記念館です。皇室からの寄...
2020年4月16日読了時間: 2分


古関裕而 ー「紺碧の空」の作曲家ー
突然ですが、みなさん、「紺碧の空」という曲をご存知ですか? 現役早大生、そして校友の方々なら一度は歌ったことのある曲かと思います。 入学式や早慶戦のときにみんなで肩を組んで歌うあの曲です。 「♪早稲田 早稲田 覇者 覇者 早稲田♪」というフレーズが印象的ですね。...
2020年4月2日読了時間: 2分


アトム通貨とは?
みなさんこんにちは! 3月も半ばに入り、いよいよ春の足音が近づいてきましたね。 今回のワセマガでは、春からより一層早稲田のまちでお買い物をしたくなる情報をお伝え したいと思います! みなさん、「アトム通貨」というものはご存じですか?...
2020年3月12日読了時間: 3分

早稲田の雪スポット紹介!
こんにちは!もう2月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ冷え込む日が続きますね…… 寒い冬には、きれいな雪景色を楽しみたくなりますよね! そこで今回のコラムでは、素敵な雪景色を楽しめる肥後細川庭園を紹介します! 肥後細川庭園は、目白台の台地の自然景観を活かした庭園です。池...
2020年2月27日読了時間: 2分


迫力満点!住宅街にそびえたつ巨木!
みなさんいかがお過ごしでしょうか! 早稲田大学は今日(2月5日)から春休みに入りました。 今回は、早稲田駅から少し足をのばしたところにある巨木について、コラムを書きたいと思います! まず、見てください!この大きな木を!!...
2020年2月6日読了時間: 2分


早稲田祭!〜謎解きは早稲田のあとで〜
とうとう11月になり、寒くなってきましたね。 周りでマスクをしている人をちらほらと見かけることが多くなりました。 皆さん、体調に気を付けてください! ところで早稲田大学では11月3日、4日に早稲田祭がありました。 今回は早稲田祭の様子について書いていきたいと思います。...
2019年11月7日読了時間: 2分


応援熱い!早慶戦!!
みなさんこんにちは! 東京は先日梅雨入りし外出するときに傘が手放せず、めんどうくさい季節になりました。 が、まだ青空が広がっていた6月最初の週末に東京六大学野球リーグ戦のトリを飾る華の早慶戦が行われました。 六大学のリーグ戦は4月から行われていますが、早慶戦の盛り上がりは別...
2019年6月13日読了時間: 2分


行こう!早稲田大学学生文化・芸術祭!
みなさんこんにちは! 六月に入ってどんどん暑くなってきましたね。 いかがお過ごしでしょうか? 早稲田大学には、早稲田大学学生文化・芸術祭というものがあることを 知っていますか? この早稲田大学学生文化・芸術祭は2010年にスタートしたものです。...
2019年6月6日読了時間: 2分


Museum Week 2019
「予想外が待っている」。 みなさん、このキャッチコピーをご存知でしょうか?ピンときた方はすごい! 早稲田愛が筆者に負けていませんね〜(笑) そう、これは早稲田大学にあるミュージアムをより多くの人に楽しんでもらう ために毎年開催される、「Museum...
2019年5月23日読了時間: 2分


〓挑戦!歴史館検定〓
読者の皆さん、こんにちは!突然ですが、皆さんは、現在早稲田大学で開催されている「 ミュージアムウィーク」というイベントを知っていますか?5/21から6/1にかけて行われて いる、早稲田大学にある3つの博物館を主軸としたイベントで、特別展示や様々な団体に...
2018年5月31日読了時間: 2分


大隈重信のお墓に行ってみた
皆さん、こんにちは。 2018年が始まって早二週間がたちました。時が流れるのは早いですね……!あっとい う間に2019年が来てしまいそうです(笑) さて、皆さんは1月10、11日が何の日かご存知でしょうか……? 1月10日は我らが早稲田大学の創設者である大隈重信の命日、翌1...
2018年1月18日読了時間: 2分
New!!
bottom of page