top of page

【効率?充実?何する夏休み?】

  • wasedatownmagazine
  • 2022年7月14日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは!

まっちワークグループ早稲田です。気が付いたら梅雨が明け、七夕がバタバタと過ぎ、残ったのは期末試験!涼しい自習スペースが気になる方、6/23の記事も併せてご覧ください!

さて、今回のワセマガのテーマは一足早い、夏休みの過ごし方についてです。

旅行に花火、BBQにキャンプ。観たかった映画の一気見。アウトドア、インドア問わず、夏休みの過ごし方は銀河の数くらいありますよね!

今回はそんな数多にある夏休みの過ごし方の中から、効率的?で充実している2つのプランを紹介していきたいと思います!

①  短期バイト リゾートバイト

一度は耳にしたことがある方も多い筈。季節限定で募集されるバイトです。特に夏休みなどの長期休暇に人気なのがリゾートバイト。

文字通り夏休みの一部の期間、リゾート地で行うバイトです!




「観光地で行うバイトってどのような感じなんだろう」「何かSNS見てるとGPAとか成績が気になってモヤモヤする!」「長い休みにガッツリ秋以降の遊びの費用を稼ぎたい!」そんな方にお勧めです。

大学の授業に関連すると、哲学系の授業で扱う「労働」への様々な考えへの理解が深まるかも……?

② 自動車免許

夏休みは自動車免許を取得するのに絶好のチャンスです!将来就職をするにあたって必要不可欠となる自動車免許。余裕をもって取得できるこの夏休みに是非取得してしまいましょう!


早稲田大学では生協と提携し、最大60500円お得に免許を取得できます!大体UFOキャッチャー605回分お得です。その他にも生協を通じて通うよりも技能実習(運転)の予約が多く取れる、優先して取れるなど、短期間に取得するにはもってこいのプランが用意されています。

合宿免許で取得すれば、なんと……最短2週間での免許取得が可能です!


申し込みの締め切りが迫っている自動車学校も多い為、お申し込みはお早めに!

下記のURLから申し込みできます!

https://www.wcoop.ne.jp/form-license-home/

今回はおすすめの夏休みの過ごし方について紹介しました。

参考になれば幸いです。

それでは、楽しい夏休みを!

と、その前に期末試験、頑張りましょう!

筆者 夢はチョウチョ

早稲田大学社会科学部2年

早稲田大学公認サークル

まっちワークグループ早稲田

 
 
 

Comments


運営:早稲田大学公認サークル まっちワークグループ早稲田
協力:早稲田大学周辺商店連合会 ワセダグランド商店会

© 2021 WASEDA TOWN MAGAZINE, All Rights Reserved 

IMG_3487.JPG
IMG_3487.JPG

←QRコードから​友達登録!!

matchwork_hobber.png
matchwork_banner.png
  • Youtube
  • ツイッター - ホワイト丸
  • Instagramの - ホワイト丸
bottom of page